皆さん、ありがとう

最近、私の写真、少なくないですか?

今日は、外語大の日本語学科の学生さんとの交流会でした。

去年の後半からは、アジア大会があり、学生さんもボランティアで忙しく

中止となっていたので、久しぶりの交流会となりました。


今回は3月なので、「ひなまつり」について色々とお話しました。

みなさんと「ひなまつり」を歌ったり。

その後グループに分かれて、ひなあられをいただきながら、「カルタとり」

これは、いつやっても盛り上がります。


今日の学生さんたちは1年生。

去年の9月から、日本語を勉強し始めたばかりで

日本語の説明は、先生や先輩が通訳してくださいますが

カルタとりは、ひらがなさえ読めればできますし

ことわざとか、地理とか、花の名前とか、お勉強になるようです。

みんな、一生懸命、そして楽しそう。



この大学には、日本政府が寄付した立派なお茶室があります。

日本のお茶の先生が、茶道部の学生さんを指導していらっしゃって
ぜひお茶に、とお招きくださいました。

素晴らしいお手前でビックリ!


お茶もお茶菓子もとても美味しかったですし

学生さんたちの所作もお作法も、和服姿の先生のお美しい立ち居振る舞いも

皆さんのお心遣いが感じられて、とても心がなごみました。


実は、今日の交流会をどうしようか・・・と言う話し合いもあったのです。

でも、こういうときこそ、自分たちにできることを

きちんとしようと、予定通りうかがうことになったのでした。


交流会の冒頭、みなさんが黙祷を捧げてくださいました。

先生のお話では、日本語学科の学生さんたちなので

もちろん、日本の今の状況はよくわかっているとのことでした。

「こんな時に来てくださってありがとうございます」

と、頭を下げて言ってくださる、先生や学生さんたちの姿に

思わず、こみ上げるものがありましたし

最初ははにかみながらも、だんだんうちとけて楽しそうにゲームをする

皆さんの様子を見て、「今日はやっぱり来てよかったね」

と、言いつつ帰途についた私たちでした。